【転職失敗談】エンジニア/ITコンサルの転職活動に失敗した、、、失敗談をご紹介!①

ITコンサル・SE

こんにちは、社畜エンジニアです。

私は地元の中小企業でSE(システムエンジニア)の仕事をしていますが、給与や待遇面の不満から2023年末より転職活動を開始しました。

しかし、色々な失敗が重なり、現在は活動停止しています。

本記事では、そんな私の転職活動における失敗談を紹介します。

これから転職活動を始める方はぜひ最後までお付き合いください。

転職活動の概要

先ほども紹介しました通り、私は現在システムエンジニアの仕事をしております。

転職活動では、

 ・エンジニア → エンジニアへの転職

 ・エンジニア → ITコンサルへの転職

を並行して実施していました。

そして①今よりも年収を下げることなく、②残業が少ないという2つの条件で転職先を探しました。


しかし下記の2つの理由で転職に失敗しました。

①エントリー時期が遅れてしまった

②1社ずつ選考に進んでしまった

この2点について、下記で詳しく解説します。


失敗談理由①エントリー時期が遅れてしまった

〇経緯

私は2023年12月に転職活動を開始しました。

詳しく経緯を解説すると、

 12月29日 転職エージェントとの初回面談

   ↓   企業探し

  1月 4日 転職エージェントとの2回目面談

   ↓   履歴書・職務経歴書作成

  1月15日 エントリー開始

といった感じです。

はい。転職経験がある方ならもうお気づきかと思いますが、重大なミスをしています。

そうです。エントリー時期が遅いことです

原因は簡単です。年末年始に羽目を外し過ぎました。

理想としては、4月4日ころまでに履歴書、職務経歴書を完成させ、転職エージェントに添削してもらうという流れだったんですが、、、大幅に予定がずれました。

結果として、私はSIerに4社エントリーしましたが、うち3社は1次面接にも到達できませんでした


〇失敗ポイント

年明けを例に出すと、転職希望者は年末年始に準備をし、3連休までにはエントリーをします。

企業は成人の日がある3連休が明けてから採用活動を開始します。

そして、3連休までにエントリーしている転職希望者から面接を実施し、優秀な人材から採用していきます。

つまり、私の選考が始まるころにはもうすでに採用枠が埋まっているわけです。。。


〇まとめ

転職活動はタイミングが命。

企業が採用活動に本腰を入れる時期を見計らってエントリーをする必要があります。

ちなみに、転職エージェントに相談すればベストな時期を教えてもらえるので、ぜひ聞いてみてください。

転職にベストな時期について下記体験談でも紹介しています。

失敗談② 1社ずつ選考に進んでしまった

〇経緯

コンサルへの転職の際、転職エージェントから10件ほど求人を頂きましたが、そのうちエントリーしたのはたったの2社です。

その理由というのが、スケジューリングの難しさ

現職の仕事が繁忙期だったのもあり、毎日19時~20時退勤。有休も取りづらい状況。

そんな中例えば4社の1次面接が重なったら、、、という捕らぬ狸の皮算用の結果、2社のみエントリーすることに。

しかし、これが失敗でした。

最初にエントリーした2社は結局1次面接で不採用。

その後も追加で2社エントリーしたがそれも1次面接で不採用。

結果として、2か月程度だらだらと転職活動を続けた後、活動を休止する運びとなりました。


〇失敗ポイント

1社ずつのエントリーがダメな理由は以下2つです。

①転職活動が長引く

②複数の企業から内定をもらった時に比べられない

上記2つの理由について詳しく解説します。


①転職活動が長引く

これは言うまでもありません。

短期間で多くの企業の選考に進めるからです。

有休取得が難しい方も多いとは思いますが、割り切って取得するしかないです。

ただし、会社に悟られないように、ですが(笑)


②複数の企業から内定をもらった時に比較できない

内定承諾の期間は2週間程度です。

例えばある企業から内定をもらった場合、その企業で即決する人は少ないと思います。

多くの人は他の企業からも内定をもらい、比較するはずです。

しかし、例えば1社のみエントリーしていた場合、比較対象の企業がありません

他の企業でエントリー→選考→内定となると、最低でも3週間はかかります。


〇まとめ

転職活動では

4社ずつを目安に一度にエントリーすることが望ましい

といわれています。

しかし、1社ずつでも間違いではありません。

その理由は下記の2つです。

①1社の選考に集中できる

②企業選びに悩まない

上記2つについて下記で詳しく解説します。


①1社の選考に集中できる

複数社を1度に受験すると、その分企業研究に時間を使ってしまい、その分面接対策などがおろそかになってしまいます。

また他の会社と間違えて受け答えをしてしまう、というリスクも発生します。

面接で志望動機を答えた際、「え?弊社ではそんな事業やっていませんけど。。。他の会社とお間違えでは?」なんて言われたら地獄ですよね。

私なら気を失います。


②企業選びに悩まない

複数の企業から同時に内定を頂くと、どの企業にいこうか迷います。

また最近では内定辞退するのが心苦しいという心優しい転職希望者が増えており、この方にとってもこれはメリットかもですね。

一度に何社エントリーするかは、人によって、または時期によって変わることがあるので臨機応変に対応することが大切です。


最後に

今回はエントリーに関する失敗談を2つ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

転職活動を経験した方にとっては共感することもあったかも知れません。

次回は選考に関する失敗談をご紹介したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました