【青春18きっぷ】青春18きっぷで岡山からあの駅へ!9時発の所要時間を徹底まとめ

エンジニアブログ

今シーズンもついにやってきましたね!

青春18きっぷの利用シーズンが!!

日本国民の8割の人が使用しているといわれている青春18ですが(嘘)、一番悩むのが「緩行電車だけでどこまでいけるか」ですよね。

というわけで、岡山駅を9時以降に出発した場合の到着時刻をまとめてみました!

今回のルールは以下。

・青春18きっぷ利用区間のみでの移動とする。

・主要駅、乗換駅等の到着時刻を記載。

・路線図の色は通過時刻を表す。(色は各路線図に凡例を記載)

・青春18きっぷでは24時を過ぎて最初に到着する駅まで利用可能であるため、その駅を記載。

 (ただし日替わり時にJR線以外を利用していた場合は最終便の終点を記載。)

ちなみに、「青春18きっぷとは何か」については以下の記事をご覧ください。

ではやっていきます!

あ、今回は文章量多いので目次を活用してください(笑)

岡山近郊エリア

まずは岡山近郊エリア。

山陽本線(広島方面)は9:03発の三原行き。途中福山駅にて福塩線府中方面に乗り換え可能です。ただし三次へは広島経由の遠回りが最速との結果に。

山陽本線(大阪方面)は9:19発の相生行き。相生、姫路で乗り換えることで大阪方面へ移動可能。

赤穂線は9:25発の播州赤穂行き。関西方面へは山陽本線のほうが早いようです。時間帯によっては赤穂線経由のほうが早いこともあります。

宇野線・瀬戸大橋線は9:05発マリンライナー。途中茶屋町で宇野線に乗り換え可能です。

伯備線・山陰本線(松江方面)は9:16発の新見行き。新見、米子でそれぞれ乗り換えて境港、出雲市には昼過ぎに到着。

津山線・因美線は9:51発の快速津山行き。出発が遅いため津山到着は11時過ぎという結果に。ちなみに鳥取方面へは智頭急行のほうが早いと思われがちですが、普通列車を利用した場合は鳥取に到着する時刻は変わりません。時短する場合は上郡-智頭間は特急使いましょう。

四国エリア

最初に四国に上陸するのは9:05岡山発マリンライナー。

高松駅には9:58着。県庁所在地中心駅で唯一の9時台着です。マリン強し。

途中坂出駅で乗り換えて愛媛、高知各方面へ移動できます。

松山到着は15:13。距離は四国の県庁所在地で最も遠いものの、四国中央、新居浜、西条、今治と10万都市が並ぶ影響か本数が比較的多いため割と早いです。南予への移動も伊予大洲まではスムーズです。

対して高知到着は16:05。阿波池田-土佐山田間の山間地域でまあまあ時間取られます。あと通信環境悪いです(笑)

徳島方面へは高松から乗継で14:07着。特にコメントはありません。

広島周辺エリア

山陽本線は三原10:59発。広島には正午すぐの12:13、新山口15:43、下関は夕方の17:20に到着。ちなみに山口県内の移動は4時間以上かかるんですね。。。あと乗り換えも何度かあります。青春18きっぱーに敬遠される理由が分かったような…

山口線(新山口-益田)は山口市内のみの移動であれば苦ではない模様。

山陰本線は島根県内なら松江経由、山口県内は厚狭もしくは下関経由が早いという結果に。

九州エリア

JR線のみの利用の場合

まずは山陽・鹿児島本線。関門大橋を渡って小倉には17:37着。博多19:24、久留米20:05、熊本21:35、八代は22:37着です。八代以南は第三セクターの肥薩おれんじ鉄道に移管されているため、青春18利用不可となります。

佐賀・長崎方面は佐賀20:31、長崎には23:48着。岡山から長崎まで移動できるのは意外でした。移動時間15時間とかいう過酷な旅ですけど。。

大分方面は大分22:07、佐伯23:38着です。佐伯以南は全国屈指の閑散地域である宗太郎越えとよばれる区間です。普通列車は何と1日3本。宮崎にたどり着くのは厳しいようです。

利用区間外を利用した場合

JR線とそれ以外を併用することにより、早く、遠くまで移動することができます。

九州エリアでは例えばこちら。

・肥薩おれんじ鉄道

 …八代と川内を結ぶ第三セクター。川内以南からはJR鹿児島本線鹿児島中央方面に乗り換え可能です。

・福岡市営地下鉄空港線

 …唐津線と直通運転するため、終点姪浜駅までの料金を支払えば唐津方面への移動時間を短縮できます。

上記を利用した場合の到着時刻は下記の通り。

西唐津までは1時間以上の短縮。

鹿児島方面へは肥薩おれんじ鉄道の主要駅・出水まで行けるようです。

ちなみに課金額(対象区間乗りとおし)は以下の通り

・福岡市営地下鉄空港線…   300円(博多-姪浜)

・肥薩おれんじ鉄道  …1,740円(八代-出水)、2670円(八代-川内)

関西エリア

お次は関西エリア。みんな大好き新快速です。

姫路駅を10:57に出発し、11:36に三ノ宮、11:58に大阪、12:29に京都を経由し、終点草津には12:50に到着します。うん、早すぎ。バケモノかよ。

姫路駅で播但線、加古川駅で加古川線、尼崎で福知山線に乗り換えることで北近畿に向かうことができます。豊岡、城崎温泉、福知山は14時台到着のため1泊すれば観光もできます。

大阪周辺は軒並み12時台。さすが西日本の雄、交通ネットワークは盤石ですね。

そしてJR西日本・JR東海の境界駅である米原駅、亀山駅は14時前後です。JR東海のあの白とオレンジの車両が見れるのはこの時間帯ですね。

南近畿エリア

続いて南畿エリア。

奈良、和歌山へは12時過ぎ大阪駅発の大和路快速、紀州路快速が最速です。

大阪環状線とホームが同じなので初心者はお気を付けてください。環状線に乗ったつもりが気づいたら奈良や和歌山に飛ばされてたみたいなことがよく起こるので。

和歌山県南は電車を乗り継いでいく感じです。が、新宮は三重経由の方が早いです。(数十分ですが、、、)

ちなみに先ほど山口県内長いって言ったけど和歌山は6時間。。。Oh…

そして三重県。あの有名な観光地である伊勢神宮は15時ころ。観光は次の日ですね。

東海エリア

続いて東海エリア。

新快速といえばJR西日本を思い浮かべる人が多いと思いますが、JR東海にも新快速あります。そしてこちらもまあまあバケモノです。

そんな新快速は14:41に大垣を出発し、15:14に名古屋、終点豊橋には16:07に到着します。

新幹線でやたら長い静岡区間は在来線でも長いです。けど比較的大きい都市が連続してて本数多いのでそこまで不自由ではない…はず…

長野方面へは飯田線(豊橋線から分岐)より中央西線(名古屋→多治見→中津川方面)の方が早いです。あと本数も多いです。

北陸エリア

JR線のみの利用の場合

お次はこの春に新幹線が延伸したばかりの北陸エリアと岐阜・長野各県の北部です。

まずは福井県。北陸新幹線の延伸により敦賀以北のJR線は九頭竜線全線(越前花堂-九頭竜湖)のみとなりました。北陸本線だった区間はハピラインふくい(第三セクター)に移管されました。

ただし、九頭竜線利用者のための救済処置(?)として、敦賀-越前花堂間の通過利用が可能です。

ただし途中下車はできません。また、福井駅は越後花堂駅の北隣のため、一駅分の料金が必要です。

続いて富山方面。こちらは2014年の北陸新幹線金沢延伸時に北陸本線が第三セクターに移管された影響で、岐阜経由の高山本線から向かうしかありません。

温泉で有名な下呂を18:37、古い町並みで有名な高山を19:44、終点富山には23:01に到着します。

また、高岡駅から城端線、氷見線各線に乗り換え可能のため、富山-高岡間は乗り通し可能です。(途中下車不可)

続いて長野方面。長野県中部の塩尻、松本へは中央西線が圧倒的に早いです。

また、松本からは信越本線経由で長野まで、大糸線経由で糸魚川まで行けるようです。

利用区間外を利用した場合

JR線とそれ以外を併用することにより、早く、遠くまで移動することができます。

北陸エリアでは例えばこちら。

・ハピラインふくい

 …敦賀-大聖寺間を結ぶ第三セクター。旧北陸本線の福井県区間。

・IRいしかわ鉄道

 …大聖寺-倶利伽羅間を結ぶ第三セクター。旧北陸本線の石川県区間。

・あいの風とやま鉄道

 …俱利伽羅-市振間を結ぶ第三セクター。旧北陸本線の富山県区間。

・えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン

 …市振-直江津間を結ぶ第三セクター。旧北陸本線の新潟県区間。

・えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン

 …直江津-妙高高原間を結ぶ第三セクター。旧信越本線の新潟県区間。

・しなの鉄道 北しなの線

 …妙高高原-長野間を結ぶ第三セクター。旧信越本線の長野県(長野以北)区間。

・しなの鉄道 しなの鉄道線

 …篠ノ井-軽井沢間を結ぶ第三セクター。旧信越本線の長野県(長野以南)区間。

新幹線開業により第三セクターに移管された区間が多いため、それらを利用することでかなりの時間短縮につながります。

旧北陸本線を利用すると、敦賀を14:31に出発し、福井15:58、金沢17:33、富山18:38、直江津21:21に到着します。直江津以北はJR線のため青春18きっぷ利用可能です。

新潟方面へは何度かの乗継を経て日替わり直後に新津駅に到着します。新潟まであと少し。。

長野県内は軽井沢まで行けます。すごい。

ちなみに途中下車はできないが青春18で乗り通しができる区間は以下。

・敦賀-越前花堂 通常運賃1,140円 

・津幡-富山   通常運賃1,150円 おそらく高岡での途中下車は不可と思われる。

・高岡-富山   通常運賃    390円

反対に課金が必要な区間は以下。

・越前花堂-津幡

・富山-直江津-長野

首都圏エリア

最後に関東エリア。静岡県最東の熱海駅は19:53到着。東京方面への最初の電車は20:04発 上野東京ライン宇都宮行きのため、関東地方上陸は最速でも20時以降となります。

また、藤沢、横浜、川崎、品川、新橋、東京、上野、大宮等の東海道線主要駅は前述の宇都宮行きが最速です。

ちなみに八王子へは茅ケ崎で茅ケ崎線へ乗り換えたあと橋本で横浜線に乗り換えるのが最速らしいです。乗り換え必須なのでそこは目を瞑りましょう。

千葉方面。内房線は君津、外房線は勝浦が最遠。また、成田空港にも到達できます。こんな時間に成田空港行って何するんや。。

北関東方面は宇都宮、高崎には行けるものの、水戸には行けない模様。(水戸の一駅手前で24時過ぎます。)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

岡山を9時に出発した場合、九州なら長崎、八代、佐伯まで、関東なら宇都宮や高崎まで行けるというのは、個人的にもかなり驚きです。

個人的な見解ですが、

 ・12時ごろ到着…日帰り可能

 ・15時ごろ到着…1泊すれば満喫可能

 ・17時ごろ到着…できれば2泊したい

って感じです。「お酒飲むだけでいい!」とかだったら17時くらいに到着して1泊とかでも十分ですが。

ちなみに今回9時スタートにした理由は…

私がよく寝坊して始発間に合わなくなるからです(笑)

ぜひ参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました